住宅支援資金貸付について
就労に取り組むひとり親世帯に対し、住居確保給付金とは別に住居の借り上げに必要となる資金の償還免除付の無利子貸付制度が創設されました。
毎月4万円を上限としており、無利子で貸し付け、条件を満たせば返済しなくてよい制度になります。
対象者
対象者は次のいずれにも該当するひとり親の方です。
①児童扶養手当の支給を受けているか、同等の所得水準にある方
②母子・父子自立支援プログラム(※)の策定を受け、自立に向け意欲的に取り組む方
参照 母子・父子自立支援プログラム(子ども家庭庁)
貸付額
月上限4万円×12か月
ひと月4万円ですが、12か月受け取れるので合計48万円貸し付けが可能になります。そして、無利子の貸付け制度ですので、利子の心配はしなくてよいです。
返済免除
1年就労継続すれば、一括償還免除となります。
年間48万円というのは大きな金額ですので、お住まいの自治体にお問い合わせすることをおすすめします。
シングルマザーが受け取れる手当て
-
-
ひとり親家庭が受けられる公的支援について
離婚後の心配事はいくつもありますが、特にひとり親家庭となる場合は、経済的な面はもちろん、再就職や子育てに関する不安があります。様々なケースで公的支援を受けることができますので、チェックしておくといいで ...
続きを見る
シングルマザーの数は増加しています
母子家庭(シングルマザー)になった一番多い理由は「離婚」で全体の約80%と言われています。また、母子家庭世帯の平均年収は243万円(平成28年度)です。
育ち盛りの子どもを抱えての生活や教育費にお金がかかる時期なので、経済的に苦しい状況にあるといえるでしょう。
元夫から養育費がもらえてないのも貧困理由です!
シングルマザーの経済的な困窮を招いているとして問題視されているのが、元夫からの養育費の不払いです。
-
-
養育費の不払いで悩んでいませんか?
養育費の支払いに関して口約束しかしていない場合や全く取り決めをしていない場合は、調停を申し立てるか公正証書の作成を行うことが先決です。養育費の調停は離婚後いつでも申し立てることができますので、相手が公 ...
続きを見る
このような現状を受けて、とくに途中から養育費が不払いとなった母子世帯を救済するために、養育費を立て替える制度を導入している自治体も登場しています。また、自治体によっては、養育費の確保支援事業の取り組みを開始しています。
-
-
養育費の不払いを無くすための各自治体の取り組み
離婚された方、または今後、離婚する予定のある方で、養育費について心配されている方も多いのではないでしょうか?この先子どもが大きくなるまでにちゃんと養育費を払ってもらえるのかどうか心配なことと思います養 ...
続きを見る
養育費回収に強い弁護士への相談を
元夫と連絡が取れなくなった…とあきらめている方、まだ方法はあります!いまさら元夫に公正証書を作ってなんて言えない!養育費は欲しいけど、元夫と話すなんて・・・口もききたくないという方も必見です!
日本全国どこからでも相談できます
あなたのお住いはどちらですか?未払いの養育費を代理請求できるところを紹介します!
-
-
全国の養育費相談窓口一覧
厚生労働省は、母子家庭等自立支援の一環として、 平成19年度に各地方自治体の母子家庭等就業・自立支援センターに養育費専門相談員を配置することを決定しました。養育費相談支援センターを東京に設置し、 社団 ...
続きを見る
\日本全国どこからでも相談可能です!/
未払い養育費のご相談はこちら
24時間対応!土日祝や夜間もOK!
まわりに話を聞いてくれそうな人がいないなど、相談したくても相談できないこともあるでしょう。状況によっては「とにかく今すぐ相談したい」「忙しくて日中相談することができない」ということもあるでしょう。
夜間や土日祝に相談できる窓口や「今すぐ」LINEで相談できる窓口をご存じですか?
未払い養育費、LINEから無料相談できます!
こちらで紹介している
養育費未払いの無料相談窓口では、着手金ゼロ。相談料も無料です。また、完全成功報酬型なので、相手から養育費を回収できなければ、お金をいただくことはありませんので、安心してご利用ください。
\代理で養育費の請求・回収を行います!/
養育費の未払いにお悩みの方